なかなかいい写真が撮れました!
って思うのですが・・・どうでしょう?(^^;
やっぱ昨日レモンリーフで練習した甲斐があったなぁ。。。ハハハ・・・
ガーベラってわたしの中では「価格の優等生」って感じで、ありがたい存在です。でも、そんなガーベラもここんとこ値上がり中みたいな。。。(^^;
ガーベラってお花屋さんの店先では、茎がたわ~~んと曲がってバケツに入っているのをよく見かけます。チョッと元気さが心配になる感じに。
それを購入しても家に帰って花瓶に合う長さにカットしたりアレンジしたりするとそのうちシャンとして大丈夫なんですが・・・
よくお世話になっているガーベラだから、わたしにもチョッとしたこだわりが。。。(なんてエラそうにこだわりなんていうほどのもんでもないんですが、(^^;)
「たわ~~ん」じゃなく「シャキーーン」として旅立たせたいっていうか。。。
数少ないわたしの経験値によりますと、ガーベラは水揚げに時間がかかるようです。っていうか時間をかけた方がシャキーーンになるみたいなのです。
なので慌てず一晩寝かせたらいい感じにシャキーーンとします。
そしてもう一つのこだわりが。。。
ガーベラの花びらの反り返りは、ビニールのキャップを脱いだ時に人が両手を広げて伸びをするようなもんだと、昔ガーベラ生産者さんに聞いたことがあるんですね。
だからキャップがきつくかぶさっていると反り返りがひどいように思うんです。
なので、水揚げの時にキャップを一つずつ緩めてあげます。コレ、結構成果が出てるような気がします。
気のせいかもしれません。。。あくまで控えめにお伝えします。(^^;
オーダーメイドでアレンジ・花束お作りします。